CATEGORY

オリジナル商品

  • 2020年10月3日
  • 2020年10月4日

NCウインドディフレクタの取付けと注意

NCロードスター用ウインドディフレクターは、可倒式で純正の使い勝手をそのままに、高さを純正より+30mmアップさせたバージョンです。 純正シート以外では、ディフレクターを倒した際に、干渉する場合がございます。ご注意くだささい。(純正と同じ高さの製品を作るかもしれません) 要確認:ウインドディフレクタ […]

  • 2020年10月1日
  • 2020年10月4日

NAロードスター用メーターのモニターを募集します。

初期バージョンである私のメーターを装着してから1年が経ちました。 本日車体から取り外し、メーターの状態を確認しましたところ、特に問題は見られませんでした。 そこで、お待たせいたしました!NAロードスター用メーターのモニターを募集します。 モニターの方には、インプレッションを画像と共にお送りいただくこ […]

  • 2020年9月16日
  • 2022年2月20日

ドアウェッジの取付けと注意

2020.9.16 シリーズ3発売に合わせ内容を変更 NAからNDまで同じ型番で30年にわたって使われ続けているドアウェッジ。 OPENCAFE GARAGEで販売するドアウェッジは、純正の形状をそのまま活かし、素材POM(ポリアセタール)で製作したものです。 取り付けには多少のコツと注意点がありま […]

  • 2020年9月15日
  • 2020年10月4日

NCウインドディフレクターの販売が決定!

NCロードスター オーナー様お待たせいたしました。 ウインドディフレクター の開発が終了し、市販が決定いたしました! もちろん今までの使い勝手を損なわない可倒式です。 高さは当初純正+10mmとしておりましたが、最終形は純正+30mmです。 色展開と価格は以下になります。(NDより少し高くなりました […]

  • 2020年9月11日
  • 2022年2月20日

ドアウエッジ Sr.3

2020.08.07の記事「ドアウエッジ sr2 最終オーダーと sr3 販売とテスター募集について」を改訂しました いつもOPENCAFE GARAGEをご愛顧いただきありがとうございます。 ご好評いただいていますドアウェッジですが、よりロードスターらしい性能を目指し開発しておりましたSr.3を販 […]

  • 2020年9月10日
  • 2020年9月10日

NCウインドディフレクターが完成!

NCロードスター用ウインドディフレクターが完成しました! 詳しい話は後日(^^ 装着した感じや折りたたみの動作、走行時の揺れの具合などを動画でご覧ください。

  • 2020年8月3日
  • 2020年8月3日

NC用ウインドディフレクター開発記 200803

NCウインドディフレクターの効果測定のために、今朝試走して風速測ってみました! チェックしたディフレクターは以下の3種類です。 精密な計測記は持っていないので、ドローン用に買った風速計を使用しました。 測定場所はミラーの少し後ろ側です。 あまり精度は高くないのと、ある意味計測はテキトーになっちゃいま […]

  • 2020年7月31日
  • 2021年4月29日

NC用ウインドディフレクター開発記 200731

NCのウインドディフレクターのサンプル装着😊 純正より中央で高さを30mmアップしたバージョンです。 カラーはミスティスモーク!ちなみに可動しないので倒れません😁 そしてもう一つは、NDの幌車用ウインドブロッカー 同様に凹みを入れたバージョン。 座ったまま開け閉めでき […]

  • 2020年7月29日
  • 2020年8月3日

NC用ウインドディフレクター開発記 200729

NC導入したらこれを作らなくてはいけないでしょ!と言う事で、ウインドディフレクターの設計に着手です。 ひとまずは純正形状でテスト品を作る予定。 でもNCはNDと違って、このパーツはバックミラーの視界に入ってこない? 私は車両を受け取る前に、ディフレクターを製造元に渡しているので、福岡から運んだ時の記 […]